2011年3月25日金曜日

TOEFL学習報告2 (Speaking)

<今日の目標1>
・Q1, Q2形式に対する回答で45秒間話し続けられるようになる.

<内容1>
・またこの本を使った.
・Q1形式問題5題,Q2形式問題5題を解いた.
・45秒間話続けられるようになるまでやり直した.
・回答は録音した.各問5,6回ずつくらいやった.

<反省点>
・Q1,Q2の得点の内訳
 英会話力:論理的説明能力:理由の高速ブレインストーミング能力=3:3:4
・First, Second はたまに墓穴掘る→代わりにOne reason, Another reason 以下無限ループにするとリスク軽減できる.
・get in は何か閉じたものに入れるイメージ
・指示代名詞と定冠詞をうまく使って説明時間短縮
・Q2の展開方法は二つ
 1.時間いっぱい使っちゃうときはとにかく支持する意見のいいとこづくし
 2.時間余りそうなときは,支持しない意見の悪い部分も沿える
・少しずつ脳内テンプレートができているが,すぐに外してしまう(特に転換語)
・まだ満足いくまで4,5回の繰り返しが必要

<使えそーな用語集>
fascinated with
autograph
engage in
enjoy 使おうよ
conquer
be distracted by ~ ~で気が散る
be relieved at
annoyed with
一般的な例を挙げたいとき:Generally,Most

<使えそうな転換語>
at the same time
in addition
Besides
That's why
in that case
even though

<次の目標>
・Q1, Q2形式に対する回答の繰り返し回数を減らす
---------------------------------------------------------
<目標2>
・Q3形式を実際に解いてみる

<内容2>
・さっきの本のCDどっかやっちゃってQ3形式できんから,この本を使った.
・Q3形式問題3題を解いた.
・60秒間話続けられるようになるまでやり直した.
・回答は録音した.各問5,6回ずつくらいやった.

<反省点>
・メモの取り方
・話す内容はパッセージと会話に全部含まれているから,純粋に会話と論理が要求される.
・ちゃんとリスニング出来ないと,逆に時間が余ることが分かった.
・45秒でパっセージを読むの結構ギリ...

<次の目標>
・Q3形式回答の繰り返し回数を減らす

0 件のコメント:

コメントを投稿