ラベル Mac/iPhone の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Mac/iPhone の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年9月4日土曜日

ハッキントッシュ

Macがほしい今日この頃。

しかし金は無い。

Windowsマシンなら無駄にごろごろある。じゃあOSだけ買ってWindowsに入れられないものか。

そんなことをしていたような人に聞いたら「ハッキントッシュをググレ」とのこと。

ただし規約違反らしい。そんなものもってインターンシップはいけないよね… 変なことしてiPhone壊したくないしね.

でもまぁ参考までに調べてみる。

ネットブックについての情報は多そうね。幸運にもおいらはアメリカで仕方なく買ったAsus Eee PC 1005を持っているから何とかならんかと見てみる。

うん、フォーラムにあったぞ
http://www.hackint0sh.org/f181/78046.htm

とりあえず動くらしい。ワイヤレスLANとディスプレイの明るさ調整がきかないらしいが。

しかしアプリ開発用には激しく使いたくないな。しかもワイヤレスLANを失うとか致命的に終わってるし。

アプリ開発につかわんにしてもせめてサブPCくらいにならんかとWifi使えるバージョンを求めて、もう少し探してみる。
ネットブックでMacとかちょっとおしゃれそう。しかもこのEeePCなら全然躊躇無く使える(おい)。

こいつがステップバイステップでわかりやすい
http://www.famegadget.com/how-to-install-snow-leopard-mac-osx-into-asus-eee-pc-1005ha-1008ha-1018pe.htm
一応
http://jpmcgarrity.com/blog/index.php/2009/08/asus-1005ha-hackintosh/

まだネットワークについての記述が見当たらないと思ってみてたら
その辺に詳しいブログあったぞーーーー!!!!
http://maceee.blogspot.com/2010/02/snoweee-install-mac-os-x-snow-leopard.html

ワイヤレス使うにはこれを買えばよいのですね。

インストールするのにMacが必要なのね。どうにしろMac持ってないしw

やっぱ買うか。IT系ベンチャーのバイトの応募したんです。どうか通っていますように!!!!

たまたまubuntuの入れ方見っけたからついでに
http://www.robotgeek.org/blog/2009/08/08/asus-eeepc-1005-ha/

2010年8月27日金曜日

iPhone 4 SIMロックフリー版が使えるようになるって???

日本通信がSIMロックフリー版iPhone4向けの通信サービスを始めました.

http://www.bmobile.ne.jp/sim_tm/index.html

やべーこれはいい.月額6260円と,私としては少々高いがそれを差し引いてもほしいと思ってしまった理由がある.

まず,私が「iPhoneちょっと気になるけどまーいいや」と思ってた理由は

1. SIMロックかかってるじゃん海外留学しても使えねージャン.
2. 金無いし.

でした.

--------------- 動機その一 ---------------
まず1番は文字通り解決.SIMフリーで通話は可能でしたが,iPhone向けのパケ放題プランを提供しているキャリアが今までなかったのです.しかも回線はFOMAハイスピード.やべーやべー.

しかしそれだけならまだ買おうとは思いませんでした.金が気になります.

--------------- 動機その二 ---------------
しかしなんと,このプランなら b-mobile U300回線 でテザリング使い放題!!

Bestエフォートで300kbpsですが,僕の価値観としては「遅くてもいいからどこでもつながるパソコンでネットが使える環境がほしい」なので問題ないです.

今e-moblieで月280円スタートの定額プランに入っていますが,もうこれは放置で乗り換えが可能です.

--------------- 動機その三 ---------------
まぁ,これはもともと持ってた動機ですが…
何たって…アプリ開発したいじゃん!あんな面白そうなおもちゃ他にないですよw
実際10月からインターンでiPhoneアプリ開発することが決まってるし,もう遊ぶしかないですってw

------------------------------------------

てなわけで,購入の方向へ.
---------------- 購入手順 ----------------
シンガポールに行く友人にSIMフリー版iPhoneをおつかいしてもらう.
16GB版でS$888(約60000万円)
日本でSIMフリー買おうと思ったら2倍近くかかるようなのでこれを狙うしかない.

11月からプログラミングのバイトを始める.お金をもらいながらスキルアップしたい♪

------------------------------------------

何か楽しみになってきた♪

---------------- 裏技 ----------------
ちょっと調べてたらいけなそうな裏技を発見.

日本通信はiPhone4以外の通常のSIMロックフリー版のプランも提供している.

http://www.bmobile.ne.jp/sim_t/index.html

価格は月額3960円と安い.
iPhone3GSでの動作は確認済みのよう.問題はiPhone4はmicroSIMカードを使っていることにある.

それを解決するアイテムがこのmicroSIMカッター

これでSIMカードをちょん切ってiPhone4に差し込めば使えるんじゃね?という話である.もちろん動作確認はされてないので自己責任の領域である.

まぁテザリングはできませんが,興味はありますね.これから情報をチェックしていこうかな.

個人的に気になった記事たち
http://hondamarlboro.blog112.fc2.com/blog-entry-92.html#comment-top
http://www.funkyblog.jp/2010/08/iphone_sim.html
http://blog.livedoor.jp/rgf/archives/65392543.html
http://blog.livedoor.jp/rgf/archives/65398962.html#more