りさーちゃーのひよこ
技術のこととか
2015年8月17日月曜日
rosbag を使おうとしたら clock トピックにpublish しろと怒られる
#はじめに タイトルの通り. もう少し言うと,gazebo でロボット動かした後に一旦終了させて,画像処理のプログラム回して下記のコマンドを実行. <pre class="brush: bash;"> $ rosbag record /camera_info /image_raw -O images.bag </pre> 的なことをしたら, ``` use_sim_time set to true and no clock published. Still waiting for valid time... ``` とか言われて「ふむ」という話である. #やること もう一回`gazebo`でロボットのシミュレータを立ち上げてからrosbag をすればいい. 以上. 要は,/clock トピックはあるのに何にも入ってこないということで. 実際, <pre class="brush: bash;"> $ rostopic echo /clock </pre> と打てば`publish`されているかどうかが確認できる. 一回`gazebo`を立ち上げて,コンソールからCtrl+C で終了させた後に <pre class="brush: bash;"> $ rostopic list </pre> をすると,`gazebo`の発行したトピックやら設定やらが残っているようである. 素人の我輩にはよくわからぬが,とりあえず使えればいいです笑. そのうちどこかで見えてくるでしょう.
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿